《勝浦市部原の廃隧道》 【6:おっちょこちょいなの、私…】

探訪日:2010. 3.20
提出開始日:2010. 4.12
この頁完成日:2010. 4.17
 
2010年3月7日、トンёコレと同業者の方(笑)からいただいたメールの最後にこんな一文が…
「ここの坑口が閉塞してたので、反対側からチャレンジしようと思ってます」………だって。^^;
ふーん、どこだそりゃ?閉塞だなんて…また変な隧道を見つけたんでしょーね!あのお父ーさん、相変わらずヤルなぁ…。 さて、寝よーかな。
と、そー思ったその時…な、なナんだって!? Σ(°Д°;(°Д°;)  添付されていた地図も見たら、一気に目が覚めました!
なんてこった!このレポート1ページでご紹介した“第一隧道”が完全に閉塞してしまったんですって!! まだレポートも発表していないのに…ww
そーゆー訳で、この6ページは…2010年3月20日、その“閉塞してしまった第一隧道”に再訪するお話なのでありまーす。^^/

ところで、そのお父さんとは…
旧行合隧道(仮称)』の頃からお世話になっていて…『千葉の素掘隧道』でお馴染み、
『maxdogACD』氏なのでありまーす!!
(以後、max氏とします。)

もちろん中央の彼女は『マックス♀』。
今日は新しい服を着せてもらってますヨ♪
ふふふ…彼女の《背中を見て見て》(笑)

max氏の息子さんが買ってくれたって。
思わず笑っちった。((´∀`))ユーモアだなぁ…
実際の彼女は狂ってなんかいませんし、
大人しくしっかりしていますヨ。^^/
久しぶりにmax氏に会えたので、ちょっと雑談しながら本日の作戦を練っていたら…地元のおばあさんが通りかかりました!

これから向かう隧道と道の事を聞いてみたら…
昔は…その奥まで田んぼや畑が在った。
昔は…死に際の誰もが「杉ノ谷の水飲みてー」ってよく言った。
って様な事を話してくれました。あの山は“杉ノ谷”っていうんですか…。
で、その杉ノ谷の水はそれほど美味しかったんだろうか…???
もっと色々と聞きたかったけど…^^;

記念に一緒に撮ろうと思ったら…(∀`*)ゞ 写真なんて嫌だヨー
なんて撮らせてくれませんでした。(笑)←ちゃっかり撮っているしf^^;
その後、私に飴をくれるんですから♪
ウチのばーちゃんもこんな感じだったなぁ…懐かしいなぁ。(*´∀`)
途中で工場の前を通ったら…犬好きの方が話しかけてくれました。
これから向かう山…イノシシがよく出るんですって!!
(私は内心、おっかねぇーなぁ…って。)

そういえば…
千葉県内で、イノシシや鹿の被害が急速に広がっていますよね!
今から20年前位は…イノシシなんて勝浦市とか清澄山系とか千葉県内でもほんの一部だったらしいけど、現在はあちこちで聞きますねw

余談ですけど…
最近それもあってか高さ1m位の電気柵があちこち設置されていますけど、以前テレビで見た実験では5mだったかな?それ位を越えるのイノシシは楽勝だった様な…ww
あっ!スミマセン…その柵に度々かかるのは私だったり…。f^^;

あっ!そういえば…忘れていましたけど、現在地は右の地図で青いマークの所です。(毎度ながら航空写真ではちょっとズレます)
[+]マークの所(もし、動かしちゃったらこのページをリ・ロードしてね。)は、5ページで挫折した地点(←別に出ます)なんです。
ハイ、本日は…前回(2009年2月)に判らなかった南側の入口を探します。(max氏の提案で。)
そして、前回は踏破出来なかった区間を越えて…“閉塞してしまった第一隧道”を目指します。^^/ どうやらここがあの廃道の入口らしいです。

一見、人様の家や田畑へ行くだけの道…
これだから、以前は地図を片手にこの近くを通っても軽くスルーしていたのですね。

これからこの先は…正面やや左の山の中へ入って行くみたいですね。^^;
新築のアパートを左手に進む…

うーん、やっぱり人様のお宅へ突入して行止りっぽい感じ…
まきき:(maxさーん、ホントにこの道で合っているのぉー???)
ってこの時は思っています。f^^;

マックス♀がご自慢の鋭い嗅覚で廃道へ案内してくれる…筈。^^;

次の画像は…正面奥、路面が日陰になって再び日なたになる所です。
ハイ、その日なたの所です。十字路になっております。

………( °д °)………あり?…どっちだべ?
ここで進むべき道が判らなくなっている我々ご一行。
max氏はハンディーGPSナビ(?)を持っているのですが…
どーも現地の地形と一致しない様な…縮尺がこれ以上拡大出来ないとよく判らないらしいですw つまり、そーゆー微妙な道なのです!
もちろん、私が持っているGPSは足跡ログ機能だけの物です。
因みに…2010年2月まではGPSなんて無縁でしたヨ。f^^;

ここを右へ曲がると…民家へ突入~!
ここを左へ曲がっても…民家へ突入~!(山は右方向だってば!)
うんでもって…直進すると、正面のアパートに行って終わり?

とりあえず、max氏が確認に向かいます。

すると…どうやらビンゴー!だった様です!!

さて、上の画像でmax氏の所を右へ90°カクッって曲がると…
あーれぇー? こんなんかよーーー? (´・ω・`)

次の画像は…5mほど進んだ所です。
これ、ホントに道?
半信半疑ながら…max氏の後を付いて行く。
道なんて無いヨ!藪だけじゃんw
やっぱり入る所が違ったんかいな?

これってどー見ても、住宅地と山との堺に在る溝とか…
下水路が藪に隠れているだけとか…
未成住宅地の端っことか…
単なる長細い空き地…
そんなもんでしょうか。

しかも、足元にはゴミがアチコチ捨ててあるし…
こういった住宅地の端っこの藪には、どこも不法投棄が在るしww

きっと、よくあるパターンで…これは道ではないでしょう。
なーんて思って、とりあえず進んだら………
Σおわぁ!コンクリート舗装が現れちゃった!!
少し進んで後ろを振り返ると…こーなってます。

右下に落ちている岩(緑の苔付き)が、上の画像で左下に在る岩です。

息切れする様な勾配を上るこの坂道…10メートル位進んでます。

maxさーん、置いてかないでーーー^^/
犬目線だと、この様な激藪って結構辛いんですぅ…(>o<)
でも、マックス♀はコレくらいの藪…鍛えているから平気だワン。
後ろを振り返ると、2008年4月5日に無料化した…
『勝浦優良道路』
(元)勝浦有料道路』…
つまり…『勝浦バイパス』が見えます。

さて、再び進行方向。

アれれ?藪を抜けて開けた所に出そうです。
その開けた所でコンクリート舗装は終わっている様です。 この先は藪…というか道が終わっているみたいですけど、この道で合ってんの?
という訳で、現在地をmax氏に確認してもらうと…右の航空写真で青いマークの所ですって。(地図だと道が描かれていなく不明…ww)
[+]マーク(もし、動かしちゃったら[F5]キー押してページを更新を)は、5ページで挫折した地点(←別に出ます)まで…あと僅かみたいです!

どー見たって正面には道は続いていない感じ…f^^;  (左画像)
そのまま90°右を見ても…こっちは、かつて畑か田んぼが在っただけでしょうね。 この道は、その為の道だったのだろうか…?  (右画像)

さーて…困ったwwww
って、私が引き返して違うルート…
(諦めて舗装道路を迂回して北側へ行く)を
提案しようと思ったその時…
max氏が藪に突入するですよ!!
(画像の中央やや右)

Σあっ!
先ほどのマックス犬→文字を片付けるのを忘れてますネ。(この後、慌てて回収。f^^;)
ハイ、つまりそんな位置関係ですの。

おーっと、まごまごしてると…max氏が激藪へ消えてしまいました!
藪に苦労しながら追いかける私。 ε=ε=ε=┌(; °д °)┘
とにかく、アチコチに痛いトゲトゲ植物が潜んでいて大変なーのーww
ホントにこっちが道なんですかーmaxさーん!
そういえば、以前max氏にここの藪の事を話したら教えてくれたっけ…
犬目線(視線を低く)すれば、藪を簡単に潜り抜けられそうだって。

うん、ホントだ!しゃがんで進むと確かに進む事が出来ます!!
また見えなくなっちゃう… 癶(癶; °ё °;)癶 ま゛って゛ぇ゛ー

この竹藪激藪トゲトゲ区間を匍匐(ほふく)前進中…。暫らくの間、撮る余裕無し…

(:.; °;Д; °;.:) はーはーぜぇーぜぇー………あーしんどい…
毎度、何やっても遅い私はみんなの足を引っ張るんですねぇ…f^^;

そろそろ激藪から抜け出せそうだぁ………ゼェーぜぇー………
ふぅー=3=3 やっと立ち上がれたー
で、後ろを振り返ると…あ゛ぁっ!?見た事ある景色だ!
そーかぁー!あの時【思い出す】は、本当にもう直ぐだったんですね!

しかし…あの時は何故これを抜けられなかったんだろう???
この1年で、私は大分成長した!?なーんて、この時思いました。f^^;
まぁ…今日はmax氏と一緒だったから、これを抜けられたんですけど。

さて、現在地は右の地図で青いマークの所です。 とりあえず…これで、皆様にこの廃道の全容をお見せ出来たと思います。
ここで前回の“やり残し”は果たせたのですが…今日の一番の目的は…“閉塞してしまった第一隧道”だったんですよね。

よーし、約1年ぶりにこの廃道を進んでみたいと思います…
と、行くのですが………
あーれ?何で私はmax氏にHIDライト預けちゃってるーの???
しかもその後、「じゃ、後はヨロシク~。頼んだよっ!」って感じで…
私は、今まで歩いて来た方向へ帰えろうとしているし!?

Σえっ?何だよ?どーしたんだい?まききよ。
もう腹減ったから…1人で飯でも食べに行くっていうのだろうか?
ありゃりゃ………max氏を残して本当に帰えるところです!?
(画像は…予備カメラから撮った、私が見ているmax氏)

実はこの日、私はこの後に1件の用事(自分で勝手につくった仕事)があって…どーしても行かなくてはならなかったのでありました。w(ToT)w
しかも、この探索前にちょいと顔を出して…そして今からまた行って…そして、18:00頃にはまた別の用事が入っていたり…
どーして、この日に限って予定が重なるんだYOー!! ヽ(#`Д´)ノ  (普段はテレ…ってゆっくり1日が終わるだけのに…)
更に…この日は、この探索と同じ位に行きたかったもう1件別のお誘いをいただいていたのでありました!(茨城県で穴とは別件で…)
で、そっちの方は泣く泣くキャンセルしてしまったのでした…。 。・ °・(ノД`)・ °・。
そんな、継ぎ接ぎな本日の予定…こんなんでも地元の探索なら合間に出来るんじゃない? この連休はmax氏だって房総へおいでーだし…
という私の安易な発想…。 ハイ、max氏のこの連休の予定に無理矢理この探索を入れてもらい…今日は付き合っていただいたくのでした。

と、大変忙しいって私だけがそう思ってアピールしているだけで…
今日はたまたまそーなっただけなんです。f^^;
普段はこんな事、絶対に無いですよ。

結局、この後は…
この後、12:00位に“第一隧道”手前で再び合流する約束をして、
「第一隧道まで何か気になるモノを見つけたら撮っておいて下さい。」
って、とうとうmyカメラまで預けてサッサッと逃げ去る私…。
(私のカメラで隧道内の動画を撮ってもらう為に預けました。)

うーん、勝手極まりない奴ですね。f^^;


さて、ここから暫らくは…
max氏が私のカメラで撮ってくれた画像!?になります。
max氏は、前回に私が進んだ5ページを逆に進んで行く事になりまして…現在地は右の地図で青いマークの辺りになります。
画像は、例の“ヘアピンカーブ”の所で振り返ったのですね。
ほぼ同じ位置で撮った前回(5ページ)の画像と《比べて》も…植物が元気になった以外にそれほど変化は無い様子ですね。(陽射しが違うけど)

その先もほとんど変わらない…
あら!?(やっぱり、誰もが突然草刈された場所は気になるみたい…)
あの不思議な草刈がされた!?場所【思い出す】が撮ってありました。
何でここだけ草刈されているんでしょうか?
しかもあれから1年以上経っているのに…草ボーボーとかにならないで、ほとんど変わっていないんですから…ホント不思議です。
もちろん、上の画像正面のモジャモジャ手前には…
集められていて一年以上経っている筈なのに、まだ全然腐ってないが在ります。

しかし…一体いつ誰が何の為にここだけ刈払いをしたのでしょう…?

そうこうしている内に…“第三隧道”に到着した様です。

ところで…このページ始めでご紹介した、
地元のおばあさんのお話で…
“杉ノ谷(すぎのやつ)”っていうのはこの辺りの字名だったんです。(地形図に在った!)

ここへ来る途中に池が在りましたけど…
おばあさんのお話の“杉ノ谷の水”はその辺りの事だったんでしょうね。

因みに、max氏のマップでは“杉ノ谷隧道”になっています。(杉ノ谷側から数えて第一)
うーん、今更なんですけど…トンёコレでも“杉ノ谷隧道”の方が良かったですねぇ。f^^;
どちらにせよ、正式名称をいづれ調べたいと思います。
南側坑口は相変わらずです…ww
(縦でも入りきれないから上下2つです。)
 撮影位置インジケーター 
 北口 → 南口 
 ・・・・・・・・・■・・・・・ 
 ※矢印はカメラの向き 


南側の大落盤を越え振り返った様子。
前回、似た様な位置で撮ったのは《これ

前回(5ページ)
2009年2月と…
今回(6ページ)
2010年3月でも、あんまり変わってないみたい…。
 撮影位置インジケーター 
 北口  南口 
 ■・・・・・・・・・・・・・・ 
 ※矢印はカメラの向き 


この際だから…
もう1つ北側坑口から覗いた様子も比べてみましょー。

以前のは《これ

へぇー
ここから見ても、1年前とほとんど変わってないみたい…。
落盤の進行が遅いみたいで、ちょっと安心しました。
そして…
2010年3月20日AM10:40に撮影の
北側坑口でーす。

特に1年で変わった点は見られないから、
もーデカくしなくてもいいでしょう…。
 
さて、max氏が“第三隧道”を抜けたので…この後はその動画を撮ってくれたかな? どーんな風に撮れているのか楽しみ♪
と思ったら………動画なんて1つも入ってなーいョ。 ガビンちょーん!? ヽ( °∀ 。)ノ
後で思い出すと、私はウッカリSDカードを初期化しないでカメラをmax氏に預けてしまったのでしたw
つまり、動画を撮るには容量が足りないSDカード…max氏はこれを消去して良いのかダメなのか困ってしまい、結局は何も撮れなかった訳です。
更に困った事に…私は携帯電話機を持っていなかったのでありまーす! ダミだこりゃーーーwwww
ですので、この後は“第一隧道”まで画像は在りません。 まぁ…この先も前回の逆からこの廃道をトレースしてもムダだからこれでイイのだ。
 
 このサイトのトップページへ戻る 前ページ次ページ